イースシリーズ
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 古の地下遺跡を超えて、英知の村ハイランドへ到着する。メインヒロイン(確か)のリーザが登場。アドルはこの村で記憶喪失になったらしい。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 オズマを再度仲間にして、翡翠の洞窟のボスを倒したり暁の森を探索したり。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 キャスナンに一度戻り、ロムン帝国から増援が来たことを教えてもらう。 グルーダが登場して、デュレンと手分けして情報収集している間にも遭遇。また、カーナが再加入して、始原の地に向かうための地下道…
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 聖獣の住処から水中行動が可能になる様子。2体のボスを倒し、獣使いのガディスが聖獣を調教しようとしていたところに遭遇する。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 水上集落セルレイに到着し、聖獣を育てるオズマと再会。河に毒を流したのではないかと疑われるが、どうやら聖獣が毒を発生させているらしく、その住処を調査に行くことに。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 仮面の男たちがいるという千古の巣穴へ。最深部にレムノスがいて、セルセタの3悪人の1人、バミーが登場する。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 仮面の男たちがいるという千古の巣穴へ。最深部にレムノスがいて、セルセタの3悪人の1人、バミーが登場する。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 ギドナの大穴を進み、樹上集落コモドに到着。仮面の男たちの襲撃を受けつつ、カーナが仲間になった。
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。 獣宴の平原から、樹海に踏み込む……基本的には、アドルの記憶を取り戻すのが目的かな。記憶の欠片を見つけつつ、暁の森内の石碑を3ヶ所まで確認。 さらにその先で、霧ヶ峰と迷い森をそれぞれ超えて、先を…
PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ。 イース4のリメイク版だ。(元々あった4が他社開発だからファルコム的には新作らしいけど) 昨日は最初のボスを倒して樹海に行くと決めるところまで進めた。
イース7をクリアした。 中間のボスを倒したあと、瘴気を無効化する月の紋章を入手して進む。 最深部の石碑を見つけたあと、とりあえずアドル、ドギ、アイシャの3人分だけ最強の武器防具をそろえる。 ここまでて2日かかった。 そして、先に進むとサイアス…
石碑から先に進むと、斃れし戦士たちドラグレスという2体のボスが襲ってくる。 動き回りながら強力な突進攻撃をしてくる敵。 すごく厄介というわけではないが、攻撃力が高くてきついなあ。 残ってたアイテムを使い切りつつなんとか撃破。 ここでパーティを…
昨日はまず。イスカの隠れ里から霊場へ向かった。 この霊場の次がきっとラスダンで、最後はドギとアイシャを使いたいので月の霊場は他のメンバーで進めよう。 エルクとクルシェをパーティに加え、アドルは突剣で射属性の攻撃ができるようにして霊場へ。 する…
久しぶりにイース7を進める。 アルタゴの公宮に戻ると、イスカの隠れ里でなにか異変が起こってシャリアーズが急いで帰ったという話を聞く。 イスカの隠れ里に向かうと、里の中央にある石碑が光を発していた。 ここから月の霊場に行けるらしいが、呪文がわか…
数日かけて海の霊場を突破。 氷の通路を滑りながら移動するのがとても大変だった。すべって落とされて、下のほうからまた上がってこなきゃいけないのがとても大変。 途中で滑らなくなるアイテムが見つかったが、道が狭いからちょっとミスると落ちるんだよな…
アルタゴに入ると、いきなり分散行動になった。 アドルはドギと共に旧市街の様子を見に行くことに。ただ、ティアはおらず、マヤだけがダレイオンに介抱されていた。 市内に獣が現れているというが、実際に戦闘になったのは港でガッシュと合流するときだけだ…
数日かけて風の霊場を突破し、風竜ム=マンディと戦闘。 霊場はこれまで以上に広く、途中回復の石碑が3か所もあった。 障害物を消すスイッチを押して進んでいくダンジョン。 最後のほう、緑風のマントで飛んで回転する巨大な刃付き歯車をかわし、マントを外…
久しぶりに少し進めた。 クルシェが仲間になったけど、次はカイロスの里なのでマイシェラと入れ替え。 アドルは斬の武器に戻して、最後の1人はシャヌア、セグラムで控えにしていたドギを入れる。 カイロスの里に向かう途中、セグラムの里の近くにいるムカデ…
焔竜アング=バールに挑む。 地竜と違って脚を攻撃してから弱点を狙うといった面倒なギミックはない。 ただ、7万ものHPを削らなきゃいけないのはなかなかきつい。 とはいえそんな特殊な攻撃もないので、回復アイテムはそれなりに消費したものの撃破するこ…
炎の神殿に向かう途中、神殿前にいるミミズみたいな巨獣、ソーディオルムを倒しておく。 アドルたちを吸い込んだ挙句ダメージを与えてくる流砂を作り出す攻撃が厄介だなあ。 注意しているが、攻撃してるとうっかり飲み込まれてダメージを喰らいまくる。 まあ…
道祖神のクエストをこなしてから、シャヌアの里の近くにあるイスカの印のところへ戻る。 以前スルーした荒野を抜けていくと、やがてセグラムの里に向かう洞窟の手前辺りにたどり着いた。 洞窟の前にいる商人によると、カイロスの里に行く道は竜騎士団が封鎖…
3日ほどかけてシャヌアの里で地竜ラダ=マンジュと会う。 シャヌアの大樹へ向かう途中、アイシャの頼みで竜騎士団の弓手シグルーンが現れる。 彼女はアドルが公王殺害の犯人ではないことを確かめた後、仲間に加わる。 アドル(重剣装備)、シグルーン、エル…
イスカの隠れ里から出ると、地脈が乱れているとかで今まで行った場所に転移で行けなくなった。 ただ、転移の力がなくなったわけではないので、改めて石碑にたどりつけば転移することは可能らしい。 仕方がないので、歩いてシャヌアの里へ。 ガッシュが月詠の…
海の祭壇で竜の声を聴き、印をもらって帰還する。 ……と、入り口のところでなにかボスっぽいのが出てきて戦闘になった。 どうにか倒したが、さらに同じ巨獣が2体出てくる……というところで竜騎士団の船が現れて援護してくれた。 だが、アルタゴに戻ったところ…
2日くらいかけて遺跡島にあるエドナの故地をクリアする。 水中で行動できる海神の護符を手に入れないと進めない場所と、湧き出る水をせき止めることができる水妖の像を使わないと進めない場所と、二種類の仕掛けがあってけっこう時間がかかった。 敵は強く…
アルタゴの公王に会いに行き、最後の竜の祭壇が遺跡島と呼ばれる島にあることを聞く。 最初、アイシャは父親の手前猫をかぶっていたが、公王には見抜かれていた。島から戻ったらおとなしくするという約束で、同行を許される。 公王から長に伝わるという指輪…
まずはカイロスの里で耳飾りを探すクエストを受ける。 どこにあるのかわからなかったので、攻略サイトを見て4つの耳飾りをすべて入手し、頼まれた耳飾りを返す。 その後、クエストの巨獣のうちアルタゴ平原にいる一角獣バルキリオスに挑む。 衝撃波を起こし…
風の聖地に向かう。 何か所か、道は続いているけど段差になっていて進めない場所がある。 地面から風が吹いているようなので、たぶん飛べるアイテムが後で出てくるんだろう。 しばらく進んでいくと、緑風のマントというアイテムを入手した。 マイシェラから…
カイロスの里へと向かう。 敵は強くなっているのだけど、別に死人が出るほどではなく順調に進む。 途中、山を登っているとガッシュがようやくアドルの前に現れた。 ドギやアイシャが公宮に忍び込んだんじゃないかと問い詰めるが、ガッシュはこっちの質問に答…
ロマサガRSばっかりやってて、イース7を進めてなかったなあ。 イスカ熱の薬を作るため、地下水道へ。 入り口で見張りの兵士に止められたティアが、以前アドルたちに難癖をつけて捕らえたラウド千竜長にまで絡まれていた。 しかし、アイシャがラウドと何事…