PSVITAでイースのセルセタの樹海をプレイ中。
聖獣の住処から水中行動が可能になる様子。2体のボスを倒し、獣使いのガディスが聖獣を調教しようとしていたところに遭遇する。
川を登って、聖獣の住処に到達。
オズマの両親は、聖獣の毒で死んだらしい。どう考えても、聖獣スパーダは人間が飼うのに向いてない生き物なのでは。
ここでは、オズマのパーソナルアクションである槍で遺跡に穴を開けて水を抜きながら進めていく仕組みらしい。
そんなわけで、聖獣の住処の探索開始。
縦穴上になっている場所に水を溜めて、泳いで行ける範囲を増やしながら進む。
1体目のボス、激流蛇ウォルナーグは割とあっさり撃破できた。
そこで水龍の鱗を入手して、水中を進めるようになる。
水の中は技が使えないからきついなあ……と思いつつ進んでいくと、ボスっぽいのが出てきた……けど、名前が出ないからボスじゃないのかな?
……と、思ったが、やっぱりこいつがボスだった。
悪食の暴君アンゴラボラスはチョウチンアンコウみたいな感じで、ちょうちん部分にしかダメージが通らない。
ただ、ちょうちんを狙える状態でしばらくすると、食われてダメージを食らうのでタイミングが難しいな。
何回かゲームオーバーになったあと、ようやく勝利する。
その後、ナイフで刺された聖獣の子供を見つける。毒を吐きながら親が襲って来ようとするが、子供が親をなだめてくれた。
ここで、セルセタの3悪人の1人、獣使いのガディスが登場。
聖獣が頻繁に毒を吐いているのは、ガディスが調教しようとしていたかららしい。
オズマはガディスを非難するが、オズマの一族も聖獣を調教して利用しているのは同じだと指摘されて、否定できない。
ガディスは嘲笑したあとで去っていく。
アドルたちもセルレイに戻り、オズマはここで離脱。
レオ団長が追いついてきたあと、一度キャスナンに戻ることになる。
帰り道、レベルも上がったのでとりあえず先日諦めたゴルヴォンガを倒しておいて終了。
現在のパーティ: