幻想ゲームプレイ日記

アラフォーのおっさんがその日にプレイしたゲームについて書いている日記です。ゲームのネタバレありなのでご注意ください。

アナログゲーム-ファイティング・ファンタジー

ファイティング・ファンタジー日記:『宇宙の連邦捜査官』:7周目でクリア。キーアイテム集めとかない感じなのはちょっと珍しいかも?

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーより『宇宙の連邦捜査官』をプレイ中。7周目でようやくクリアした。 麻薬組織の拠点である小惑星は、どうやら途中色んなところで情報が出る小惑星とは違うっぽい? 6周目でそれを確認したものの…

ファイティング・ファンタジー日記:『宇宙の連邦捜査官』:5周目までやったけど、まだクリアはできない。

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの宇宙の連邦捜査官を継続中。 5周やって、ようやくC230へ行った。 これ、ルートがホントに複雑で大変だなあ。情報を得られる場所はたくさんあるんだけど、そのつながりがものすごく絡み合っ…

ファイティング・ファンタジー日記:『宇宙の連邦捜査官』:2周ほどしたけどクリアの目処はまだまだ。複雑なシティアドベンチャーっぽいな

ファイティング・ファンタジーシリーズの『宇宙の連邦捜査官』で遊ぶ。 とりあえず2週ほどしたけど、どちらも麻薬組織があるC230にはたどり着けずに終わった。

ファイティング・ファンタジー日記:『盗賊都市』:5周目でクリア。ブラックサンドの広さに比べてザンバー・ボーンの館は狭いな

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『盗賊都市』をプレイ中。 久しぶりに5周目をプレイし、なんとかクリア。まあ4周目まででキーアイテムの場所は全部わかっていたからな…

ファイティング・ファンタジー日記:『盗賊都市』:4周目でとりあえず必要なアイテムは一通りそろったけどクリアはできなかった

ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『盗賊都市』をプレイ中。 3周目、4周目をプレイしてザンバー・ボーンを倒すためのアイテムはそろった。

ファイティング・ファンタジー日記:『盗賊都市』:ポート・ブラックサンドはイベントが盛りだくさんだなあ

ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『盗賊都市』をクリア。 昨日は2回ほどプレイしたが、まるで終わる気配はない。

ファイティング・ファンタジー日記:『バルサスの要塞』:バルサス・ダイアを倒した。バルサスの要塞は魔法の使い方がやっぱり面白いなあ

ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『バルサスの要塞』をクリア。 昨日は10周以上プレイして、ようやくバルサス・ダイアを撃破した。

ファイティング・ファンタジー日記:『バルサスの要塞』:ガンジーの住処へようこそ!で2周目が終わり、その後はガンジーまでたどり着けずに終了を繰り返す

ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『バルサスの要塞』を遊んでいる。 昨日は2周目~4周目とプレイ。まだバルサスの顔も見ておらず、終わりは見えない。

ファイティング・ファンタジー日記:『バルサスの要塞』:FFコレクション、買って満足してやってなかったけど、第二弾が届く前にそろそろ遊ぼう

ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『バルサスの要塞』を遊ぶことにした。 買ったところでなんか満足して遊んでなかったけど、未プレイの作品も3つあるのだし遊ばねば。第2弾も予約したので、それが届…

ファイティング・ファンタジー日記:『ハウス・オブ・ヘル』:14周してようやくクリア。なんとかFFコレクション到着前に終わったな

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの『ハウス・オブ・ヘル』をプレイ中。 14周して、ようやくクリアする。いろんなルートで移動できるけど正解ルートは1つって感じだなあ。 最後の最後まで即死トラップがあったりしてきつい戦い…

ファイティング・ファンタジー日記:『ハウス・オブ・ヘル』:10周したけどクリスナイフが見つからないなあ

ファイティング・ファンタジーの『ハウス・オブ・ヘル』をプレイ中。 クリスナイフが必要みたいなのだけど、10周しても見つからない……。

ファイティング・ファンタジー日記:『ハウス・オブ・ヘル』:館の構造はなかなか複雑な感じで楽しい

ファイティング・ファンタジーの『ハウス・オブ・ヘル』をプレイ中。 6周ほどプレイしたけど、まだまだ終わりは見えないなあ。 ルートがいろいろあり、館が複雑で楽しい。

ファイティング・ファンタジー日記:『ハウス・オブ・ヘル』:迷い込んだ館で吸血鬼に血を吸われて1周目終了

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの『ハウス・オブ・ヘル』をプレイ。 FFの中では数少ない現代が舞台の物語だ。 イギリスに留学している女子高生、マキ・ヒイラギが主人公で、地獄の館にうっかり迷い込んでしまうというお話。 1…

ファイティング・ファンタジー日記:『雪の魔女の洞窟』:いちおうクリア。なんか短いシナリオをつなげたような話だったな

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの『雪の魔女の洞窟』をクリア。 といっても、雪の魔女を倒したところとか、洞窟を脱出したところとか、途中でセーブして進める感じでなんとか。 どうも、短い話をつないだような感じの一冊だった…

ファイティング・ファンタジー日記:『雪の魔女の洞窟』:雪の魔女を倒した……と思ったけど、出目に裏切られまくって脱出途中に死亡

ファイティング・ファンタジーの『雪の魔女の洞窟』をプレイ中。 6周目で雪の魔女を撃破するが、その後も冒険は続くらしい。 エルフの赤速とドワーフのスタブを仲間にして脱出を試みるが、運試しに連続で失敗して死亡……。 めんどくさいから、次は雪の魔女を…

ファイティング・ファンタジー日記:『雪の魔女の洞窟』:技術点11の敵と固定で戦わなきゃいけないのはちょっときつくないかな……?

ファイティング・ファンタジーの『雪の魔女の洞窟』をプレイ中。 5周目までやったけど、きついなあ……技術点11の結晶戦士と、どうも必ず戦わなきゃいけなさげ。

ファイティング・ファンタジー日記:『雪の魔女の洞窟』:仕事を放り出して主人公が冒険に行ってしまった

ファイティング・ファンタジーの『雪の魔女の洞窟』をプレイする。 商人の護衛をしていた主人公が、行き先の安全確保のために先行して進むも、冒険のネタを手に入れて仕事をほっぽって行ってしまうお話。 2周ほどプレイし、雪の魔女の洞窟に潜入したことが…

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:鍵は手に入れてたのに見落としてただけだった……。18周目(かつ手抜き)でやっとクリア!

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイ中。 鍵以外のところを埋め終えても見つからないので、最初からやってみたら鍵は見落としてただけだったことに気づく……。 それが16周目で、そこから3周…

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:宝石も鍵も見つからないまま12周目が終わった……

ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイ中。 12周目まで進め、2人目のトライアルマスターに遭遇するも、宝石が足りない。 あと、9周目で死んだ場所の鍵を見つけようとして分岐を埋めていってるけど、そっちも見つからない…

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:めんどくなってきたので、探索しつくしたところは飛ばして進むことにして9周目までやった

ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイ中。 だんだん最初からやり直すのが面倒になってきたので、マップを完全に埋めたところで、その時点のアイテムとか減点を記録して、そこから再開してOKということにした。 で、さらに…

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:6周目、そこそこ技術点があるフィリアができてやっと進めたのだけど、結局即死トラップを踏んだ

ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイ中。 5周目は偶像のところで怪鳥に殺され、6周目はモンスターの巣穴に入り込んだ結果死亡。 デストラップが多すぎる……。

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:4周ほどプレイしたけど、なかなか先に進めない

mahoro-vesper.hatenablog.jp ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイ。 ……とはいえ、デストラップの名に偽りはなく、なかなか先に進めないなあ。 4周やって、クリアできる気配は全くない。 デストラップのタイトル通り、ひど…

ファイティング・ファンタジー日記:『デストラップ・ダンジョン』:私はビキニアーマーの女戦士じゃないわけだが

ファイティング・ファンタジーの『デストラップ・ダンジョン』をプレイする。 社会思想社から出た初期のバージョンではなく、ホビージャパンから出た新訳版の1冊だ。旧題は『死のワナの地下迷宮』。 個人的にはイラストは決して悪くないと思っているのだけ…

ファイティング・ファンタジー日記:『トカゲ王の島』:4周目でクリアできそう……と思ったらトカゲ王の直前で死に、5周目でクリア

さて、ファイティング・ファンタジーの『トカゲ王の島』を継続中。 3周目は即終了、4周目でトカゲ王の目の前までたどり着くも死亡し、5周目でようやくクリアした。

ファイティング・ファンタジー日記:『トカゲ王の島』:2周目のプレイ。呪術師に会って試練を受けるも、1つ目から失敗……トカゲ王にはまだ会えていない

ファイティング・ファンタジーの『トカゲ王の島』を継続中。 2周目は苦戦しつつもたぶん終盤近くまで進んだ……気がする! とはいえ、トカゲ王の顔を見ることなく、トカゲ王の部下が操るステラコサウルスに敗北した。

ファイティング・ファンタジー日記:『トカゲ王の島』:仲間がいるのかと思ったけど、あっさり死んだ

ファイティング・ファンタジーの『トカゲ王の島』を開始。 1周目はそれなりに能力値が高いヒーローができたけど、それでも最初は死んだ。

ファイティング・ファンタジー日記:『運命の森』:ストーンブリッジに戦いのハンマーをもたらし、ゲームクリア!

ファイティング・ファンタジーの『運命の森』をプレイ中。 5周目でクリア。技術点が低いキャラだったのでちょっときつかったが、運試しでどうにか乗り切る。

ファイティング・ファンタジー日記:『運命の森』:4周ほど遊んでまだクリアできてない。この森に、ヤズトロモに動物に変えられた人はどのくらいいるのだろうか……。

ファイティング・ファンタジーの『運命の森』をプレイ中。 4周プレイして、ドワーフの宝のありかは確認した。次はクリアできるんじゃないかな。

ファイティング・ファンタジー日記:『運命の森』:ヤズトロモが最初に売ってくれる魔法の薬が面白い……んだけど、使う前に死んだ

先日の『さまよえる宇宙船』に続き、今度は『運命の森』をプレイ。 ……あれ。『運命の森』が3冊目だっけ。『さまよえる宇宙船』が先だった気がしてた。

ファイティング・ファンタジー日記:『さまよえる宇宙船』:やっとトラベラー号がもとの宇宙に帰還した……

ファイティング・ファンタジーの『さまよえる宇宙船』の続きを遊んでいる。 8周目まで遊んで、やっとトラベラー号が元の宇宙に帰還し、準ステーションアインシュタインなる場所へたどりついた。