ファイティング・ファンタジーの復刻版、ファイティング・ファンタジー・コレクションから『盗賊都市』を開始。
昨日は2回ほどプレイしたが、まるで終わる気配はない。
これは昔持ってなかったから、今回が初プレイなんだよなあ。とはいえ、アドバンスド・ファイティング・ファンタジーの第1版のサンプルシナリオの舞台がポート・ブラックサンドだったので、どんな場所かは知っている。
さて、タイタン世界に悪名高きポート・ブラックサンドで冒険する『盗賊都市』だ。
熟練の剣士が、妖術師ザンバー・ボーンに苦しめられるシルバートンの街で依頼を受けて、ポート・ブラックサンドに住む高名な賢者ニカデマスを探す物語。
まず1周目は、橋の下に住む賢者ニカデマスに無事に会うことができて、ザンバー・ボーンを倒すために必要なアイテムについて教えてもらう。
途中でザンバー・ボーンより有名な悪役、アズール卿の馬車と出会ったりもしつつアイテム探し。
一周目にして一部が見つかったから、ニカデマスの家を出て最初の分かれ道の選択はあってたかな?
でも、途中の戦闘で出目が悪く死んでしまった。
とりあえず1周目の感想としては、金貨をしっかりカウントしないとまずそうということだな。盗賊都市はシティアドベンチャーだけあって、今までやった作品よりも金貨を使う機会が多い。
ココフォリアでダイス振ったりパラメータ管理してるんだけど、2周目からは金貨カウント用のパラメータもココフォリアに追加して遊ぼう。
ただ、もう1周やったけど、今回はニカデマスに会う前に途中の戦闘で死んでしまった……。
未訳作品1作を含むファイティング・ファンタジー・コレクションの第2弾の予約は2022年5月12日まで。