Steamでポートピア連続殺人事件(THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE)をプレイ中。
試しに現実の京都市の市外局番をぐぐって、それを平田のメモに書かれた番号に追加して電話してみたら、つながった。
市外にかけるときは市外局番を入れる。当たり前のことではあるのだけど、これってゲーム中で調べる方法はあったんだろうか……?
ってか、携帯とかもないしきっと作中は1980年代(70年代だっけ?)のままの設定だよね。
現実を持ち出すなら、その時代に京都みたいな大都市で公衆電話が見つからないとは思えないんだけど、ヤスの探索能力低すぎない?
ともあれ、阿弥陀ヶ峰で平田が首を吊っているのを発見した。
ヤスは犯人である平田が自殺したから事件解決だ、と主張するが、その通りにしたら平田のほうが先に死んでいたと突っこまれる。
いや、わかってはいたのだけど。
さて、平田の死体が見つかったので、娘の由貴子を呼んで話を聞いてみるが、『知んない』とか『もっとおもしろいこと聞いて』といった返答が。
どうもフラグが立ってなかったせいみたいだけど、それにしても父親の死に対して反応が冷たくない?
由貴子が事件の日に耕造に会いに行っていたことを突き止めると、ちゃんと父親の死を嘆き始めた。
フラグ立ててたら、市外局番の話とか聞けてたのかなあ。
ところで、おこいから川村に居場所についての密告があり、行ってみると川村が死んでいた。
ナイフで首を一突きという死に様にも関わらず、ヤスはまた犯人である川村が自殺したので事件解決だと言い出す。
おこいから川村と耕造がかつて洲本でやった詐欺事件の話を聞いて終了。
AIを利用した自然言語処理(NLP)技術の特長や、しっとりとしたエモいPVが見られる公式サイトはこちら!
www.jp.square-enix.com
www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。