PCエンジンミニで次はダンジョンエクスプローラーをプレイすることにした。
昨日からプレイ開始。
シンプルなタイトル画面から、起動すると、崖の上から世界を見下ろすプレイヤーキャラたちが写る。
でも、この中から使うのは1人だけなんだよな。
複数人プレイが前提のゲームだが、コントローラーもないので1人でプレイするしかない。
まあ昔も1人でプレイしたはずだし……あれ、クリアしたっけ? してないかな?
やったはずなんだけど覚えてないなー、このゲーム。
安定枠であろうファイターやウォーロックは選びたくなかったので、キャラクターはバードを選択。
……が、これは大失敗だったことが後でわかる。
まずは王様に会い、アイラの玉というアイテムを探すように言われる。
アイラの玉は世界を支配する力を持っており、魔物にわたると大変だからだそうな。
まずは城の南にある洞窟に行くよういわれたので向かうと、チャンダーという男にブラックタールを倒すよう言われた。
……で、行ってみたはいいけど、すぐに死にまくる。
バードはどうやら外れのキャラらしい。
各キャラクターごとに、白い薬と黒い薬のそれぞれで発動できる魔法を習得しているのだが、バードの白い薬の効果は町へ戻るというもの。
黒い薬の効果はまったくわからなかったので検索してみたらBGMを変える効果らしい。なんだそりゃ。
攻撃力やHPも普通に低いし……。
バードの弱さは、私のへっぽこなアクションゲームスキルでは補えないくらいだということがわかった。
なのでシーフに変更。
赤い服を着たシーフは小太りだけど動きは早い。
魔法も回復に範囲攻撃と便利。攻撃力とかもバードよりは高いようだ。
ブラックタールを発見。
今や見なくなった残機制のアクションRPGなのだが、その残機を使いきってなんとか撃破する。
すると、宝石が現れて取るとレベルが上がった。
なお残機の回復手段だが、今のところ一度ゲームオーバーになってパスワードで再開するしかなさそう。
パスワードの入力はちょっとめんどいが、ボスを倒すごとにやり直すしかなさそうだな。
洞窟を抜けてミーバの村へ。
ここの地下にはアメイラなる敵がいるらしい。
しかし、まだ2つ目のダンジョンなのに、1人でクリアするにはかなり難易度が高いな。
階段ごとにこまめにセーブとロードを繰り返してなんとか進んでいく。
アメイラを倒してクリスタルを入手。
レベルはこれで3だ。
お金の要素もないし、敵を倒すことに意味はあんまりなさそうだなあ。
まあ、倒さないと囲まれてどうにもならなくなることも多いのだけど。
ミーバの村で聞いたなんとかの像を破壊する。
ああ、そうか。この像がなければ洞窟の奥に降りる階段が使えるんだな。
残り1機の残機でとりあえず進んでみると、なんか捕らえられた王女とやらを発見。
さらに進むとバラン城があった……が、そこであっさり死亡。
やり直して王様に会ってみたら、バラン城に行くように言われた。
あと、最初に白と黒の薬を1つずつくれるのだが、これはやり直しのタイミングでもくれるっぽい。
ゲームオーバーからやり直すときはいちいち会いに行ったほうがよさそうだな。
とはいえ、夜も遅かったので昨日はここまでで終了した。