ハンターギルドでサンドワーム撃破の依頼を受けて、まあ軽く撃破。
アイードのすぐ北にある洞窟を抜けて、カダリの町へ。
ジオを信望する人々が作った神殿が作られており、人々は迷惑しているようだ。
ただ、周りの町はジオの兵隊に滅ぼされたようだし、この町が無事なのは神殿があるからなんだろうなあ。
ジオスフォートに向かうが、さすがに敵が強い。
早々に倒せないかと思ってパイクの即死技クラッシュを使ってみると、効いた。
パイクを仲間にしたころはろくに効かなかったのだが、運が悪かったかそれともレベルが足りなかったかのどっちかのようだ。
もちろん10割効くわけではないが、たぶん2回に1回よりは多く発動している感じ。
ハーンも生物の身に有効な即死テクニックのボルトが使えるし、ライラやファルも回数は少ないながらも即死技が使える。
とりあえずこの辺に頼りつつ、何回か街に戻りながら探索を続ける。
3階でジオの部下であるジュザが登場し、襲ってくる。
フォースフラッシュとかいう全体に大ダメージを与えてくる攻撃がきつい。
他はこちらも使える下位の攻撃テクニックで、積み重ならないと脅威ではないが……とはいえ、いつフォースフラッシュが来てもいいように、回復重視で戦う。
パイクやライラは回復テクニックが使えないが、必要ならここまであんまり使ってなかった回復アイテムを使用。
……どうでもいいが、ほとんど使わない毒や麻痺の回復アイテムがたまってるなあ。
ジュザを倒した後、一度脱出テクニックで回復に戻ってから先に進む。
どうせこの先は負けイベントだけのはずなのでいらないかとは思ったが……まあうっかり全滅してジュザ戦をやり直すのは嫌だし。
最上階でフレナを助けるも、どこかに出かけていたらしいジオが戻ってくる。
マジックバリアで攻撃を完全無効化しており、勝ち目はない。
ダークファルスの幻影(?)を召喚して、触手で攻撃してきたところで戦闘終了。
狙われたルディをライラがかばって重傷を負い、撤退することに。
ハーンの故郷であるクルップの町でライラを手当てするが、回復テクニックも効かず、症状は悪化するばかり。
ジオがマジックを使っていたことから、ライラは同じくマジックを使えるスレイを探すように言う。
ライラと、治療のためにハーンを残して、フレナをパーティに加えてスレイを探しに行くことに。
ラデアの塔に向かったスレイを追うには流砂を越えなければならない。
クルップの南に隠されていたマシンセンターをフレナが出現させて、流砂を超えられるランドマスターを入手。
ちなみにフレナを助けても、各地で暴走するシステムを制御できるナルバスはジオの城の下に隠されていてまだ向かえないらしい。
また、暴走は軌道上にあるゼランに原因があり、そっちもどうにかしなくてはならないようだ。
東の流砂の先にあるモンセンの町は、最近地震に悩まされているらしい。
プレートシステムのせいだとフレナが言ったおかげで、近くにあるプレートシステムにまず向かうことに。
ここもなかなか敵が強く、3回ほど戻りつつなんとか地震を収める。
あと、ハンターギルドで迷子の犬探しなんかもこなしつつ、初代主人公アリサの伝説が残るテルミの村にたどり着き、今日は終了。
現在のパーティ
パイク Lv17
ファル Lv16
ルディ Lv16
フレナ Lv14