Nintendo Switch OnlineのMOTHER2をプレイ中。
隕石の欠片で完成させたスペーストンネルでギーグがいる場所に乗り込む……が、どうやらすでに過去に逃げていたらしい。
ロボットになって過去に追っていき、ポーキーとギーグを倒してクリア!
サターンバレーでは、アップルキッドとアンドーナツ博士がどせいさんと共にスペーストンネルを作っていた。
しかし、どうやら隕石から取れる材料がないと完成しないらしい。
ちなみに、スペーストンネルは2台あり、ポーキーが1台奪っていった様子だ。ポーキーはいったいなにがしたいんだろうなあ。最後に語られるのかな。
オネットはギーグの手先に襲われているが、ボスとかは出ない感じ。
無事に隕石の欠片を手に入れることができた。
完成させたスペーストンネルで向かった先では、前にも出てきた謎の人物にスターストームΩを教えてもらう。
この人なんなんだろ? 前にもスターストーム教えてくれたけど……。
……ともあれ、ここにあるのは行き止まりだけ。
どうやらギーグやポーキーは過去にいて、スペーストンネル3で過去に行かなければいけないらしい。
ただし、生命体は過去に送れないため、ロボットに頭脳を移植しなければいけないという。
なかなか謎の展開だなあ。まあ、シュールな展開はマザーの魅力ではあるのだけど。
4人が改造され、ロボットになって過去へ。
過去の世界を進んで、ギーグの元へ……たどりついたと思ったらポーキーが-出てきた。
なんかポーキーの存在は知恵のリンゴとやらにも予知されていなかったことで、ポーキーがいることでギーグはもっと強化されるらしい。
つまり、ポーキー本人になにか目的があったというよりは、ギーグがネスに対抗するためにポーキーを呼んだって感じなのかな。
ギーグ本体は攻撃を反射してくるので、まずはポーキーに攻撃していく。
しばらく攻撃していると、ポーキーは悪魔のマシンを切ってギーグの姿を見せてくれる。
ギーグはあまりにも強すぎる力で、自分自身の意思すら破壊してしまったらしい。……ようやくたどりついたラスボスの扱いが意外と悪いなあ。
正体不明の攻撃はいくつかパターンがあるけど、即死効果があるっぽいのがきついなあ。
ネスとジェフには効かないんだけど、これは装備効果かな?
しばらく戦っていると、ポーキーがテレパシーで助けを呼んでみたらどうだと言ってくる。
とはいえ、テレパシーは2にはないんだよな。
なんだろ……。
しばらく悩んだり、いろいろ試してみた後、ポーラの祈るを使うことを思いつく。
ポーラが助けを求めると、サターンバレーのアンドーナッツ博士やどせいさんたちが力を貸してくれた。
そういや、なんかギーグからの攻撃のたびに謎のメッセージが表示されてて、そっちも意味があるかと思ったけど特になにもなさそう?
ポーラとプーが即死攻撃で何度も倒されて、苦労しながら何度も祈る。
ネスのヒーリングγもどうやら蘇生できるみたいだけど、確率発動だからきついなあ。プーが使えるヒーリングΩなら確実に蘇生するっぽいんだけど。
助けてくれるのはトンズラブラザーズ、ポーラの父親、ジェフの友人、ランマの若い女たちにフランク、そしてネスの母親。
……フランクって、どこで出てなにをやった人だっけ……。
しかし、それでもギーグは倒れない。
最後に、プレイヤーの祈りがギーグを倒すくらいのダメージを与える。
ああ、子供の頃にプレイしたなら、この展開に感動したかもなあ。
個人的には、頑張って集めたパワースポットの力じゃなくて、ポーラの祈りが問題を解決するというのが微妙に残念だなーと感じた。
あるいは、パワースポット巡りを通じて出会った人々の力がキーになったなら、それはそれでよかったかもしれない。
だって、他にもいるじゃん? モノトリーとか、サマーズの漁師とケーキ屋とか、ダンジョン男とか、グミ族とか……。
マザー1が心に残ってるのは、歌が敵を倒すキーになる展開の独特さもだけど、その歌はプレイヤーががんばって集めてきたものって部分もあると思うんだよね。
まあ、単なる思い出補正なのかもしれないけど。1は昔遊んだけど、2はやってないからな。
ポーキーはそのまま逃げていく。こいつ、3にも出るんだっけ?
というか、ポーキーが余計なことしなきゃギーグに負けてたよな。
ギーグを倒せないほどパワーアップさせたのがポーキーなら、ギーグが負ける原因を作ったのもポーキーってことか。
戦いは終わり、機能を停止したロボットから、魂だけが体に戻っていく。
プーはランマに戻り、ジェフはアンドーナツ博士についていく。
ポーラはネスが送ってくけど、言いたいことってのは愛の告白的なやつなのかなー。1の唐突な告白シーンを反省して、今回はにおわすだけにしたのだろうか。
ともあれ、ネスも家に戻り、ママに冒険の話をする場面で終了……。
……と、思ったら、ポーキーからの挑戦状がきた。
3はこの時点から構想されてたんだろうなあ。
最終的に発売されるまでずいぶん時間がかかったようだけど。
できたら3もやりたいな。Nintendo Switch Onlineで配信されたら、GBAも遊べる契約に変えるかなー。
現在のパーティ:
www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。