PSのADV、シュレディンガーの猫をプレイ中。
昨日は4つ目の世界であるマールブルグをクリアして、次の世界に行くためのかけらを入手した。
到着すると、いきなりネズミの声が聞こえてくる。
サンジェルマンも出てきて、もう必要ないというサバトンを回収した後、マールブルグでも宝が見つかるだろうと言ってくる。
マールブルグってなにか聞いたことがあるなあと思ったが、アトリエシリーズの街の名前(ザールブルグ)と似てるからか。
とりあえず街をうろつき回るが、みんなネズミに困ってるって言うだけでなにも起きないなあ。
カリオストロもいて、またなにか宝を探しているようなことを言うけれど、その宝関係の情報も特にない。
なお、道具屋でいやしの首飾りというアイテムを購入。
金のナゲット1つに銀のナゲット2つを支払うことになるが、まあナゲットはあんまり使う機会がなくて余ってる感じだから別に問題ないか。
装備していると体力が自動的に回復していく便利なアイテムだ。
マールブルグの街中ではネズミがうろついていて攻撃してくるが、この首飾りがあるのでなんの脅威にもならない。
さて、すべての住人に3回ずつ話を聞いて回ってもなにも起きないので、攻略サイトに頼って進め方を調べる……。
中央にある噴水のところにいつの間にか看板が立っているらしい。
ネズミを退治した者にはアゾスというなにかをくれるという。
ただ、アゾスはカリオストロが狙う宝ではないらしい。
骨董屋のケンプレンによると、アゾスはどんな病気も治す不思議な石だという。
ネズミ退治には伝説の笛が必要で、ありかは森に住むハンスが知っているという情報を聞いてハンスの元へ。
ハンスは笛のありかを知っているが、教えられないという。
そして、ここ2、3日なにも食べていないと言ってくる。つまり、教えてほしければ食べ物をよこせということらしい。
八百屋のミルトンからもらったメロンと、ヘルベルトという老人からもらったチーズを渡すと、ようやくハンスは教えてくれる気になった。
沼に住んでいた怪物がネズミを送り込んで街の住人が困っていた時、1人の少女が笛を吹いて怪物を和ませて沼へ帰らせたという。
その後、どこかの兵士が怪物を退治しようとしたので、怪物は沼を去ったらしい。
沼は埋め立てられて市長の家が建てられ、笛は洞窟に封印されたという。
つまり、洞窟で笛を探さなければならないようだ。
洞窟の入り口はふさがれていて、爆弾を手に入れなければ通れない。
骨董屋からもらったソロモンの書という錬金術の本と引き換えにカリオストロから爆弾をもらって、アイリスは洞窟の中へ。
洞窟の中では落下を防ぐ羽のブーツを入手する。けど、落ちなきゃ進めない場所とかもあるので、必要に応じて装備したり外したりしなきゃいけないみたいだなあ。
落とし穴から落ちた先でやたらと毒々しい色合いの伝説の笛を入手し、帰る道を探そう……としているところで、隠し扉があったので開けてみる。
……と、いきなり怪物と出くわした。
伝説の笛を使うと、怪物はおとなしくなった。
クラクスという怪物はかつてこの町を去った怪物の娘で、病気にかかった母親を救うために、母親がこの地に残した2つの宝を取り戻しに来たらしい。
片方はもちろんアゾスで、もう1つはブラショフでも話を聞いたサーの宝だという。
しかし、沼がもう埋め立てられていたことに怒って、クラクスはネズミを送り込んだらしい。
アイリスは市長のラインハルトと会って、宝を怪物に返すよう交渉すると、ラインハルトは素直にアゾスを返すことに同意してくれた。
ただ、サーの宝は戦争の復興資金にするため、ウィーンの貴族に売ってしまったのでもうないという。
アゾスがあれば病気は治せるので、クラクスもサーの宝のことはいいという。
市長も怪物も、どっちも物分かりがいいなあ……話が簡単でありがたいのだが、ちょっと物足りない気もしてしまう。
ともあれネズミもいなくなってマールブルグの問題は解決。
住人たちに礼を言われながらアイリスは街を後にすることに。
サンジェルマンから乙女座の紋章をもらいつつ教会へ帰還する。
週末なのでかけらも探してしまうことにする。
乙女蓙の扉の向こうにあるエリアには肖像画家かかっている。
話を総合すると、かけらを守る怪物を倒すには、火かき棒といかずちの手袋が必要ということらしい。
上の階の暖炉で火かき棒はすぐに手に入った。
あと、誰かがこの世界を闇に葬ろうとしているとか、神のみが新しい道を切り開くとか、伏線っぽい情報も出てきた。
修道女の外套や聖なる手袋といったアイテムを見つけたり、サンジェルマンやカリオストロと話したりしつつ進む。
ちなみにソロモンの書はインチキだったらしい。
ドクロが張り付いた柱と紫色の柱が並んでいる怪しい部屋とかもあったり……どっちかに触れると混乱してしまった。
混乱はなにで防ぐのかなあ……。
石化してくる白いクラゲとかも出てきたし、だんだん脅威も増えていくなあ。
ともあれ、地下3階の奥でロックされた扉を開くスイッチを3つ見つけて、アジュールの鍵と、いかずちの手袋を入手。
もう1つはだいぶ手前のほうにあった部屋かな。クラゲを突破しなきゃ戻れない場所だしめんどくさいから後回しにしよう。
怪物と対決する。
ジグザグに素早く動きながら迫ってくる怪物だが、狙いをつけるようなことはできないのでとにかくいかずちを撃ちまくっているとそれなりに命中する。
ダメージを与えると周囲をぐるぐる回りながら攻撃してくるようになったが、結局はアイテムで回復しつつ撃ちまくるしかない。
バンパイヤほど時間はかからずに倒すことができて、天秤座のかけらを入手。
……あれ、天秤座の記号って逆さまなような。今までのかけらも逆さまだっけ? まあいいや。
アジュールの鍵で開く宝箱を回収して回るが、まだ開かない宝箱もあるなあ……鍵はこれで終わりじゃないらしい。
メデューサのピアス、ムーンリング、ドクロのイヤリング、タブールなど装備品がいろいろ手に入った。
うーん、効果がわからない装備品が増えてきたなあ。後で攻略サイトの一覧を見て確かめておくかな。
なお、火かき棒といかずちの手袋はサンジェルマンに回収された。遠距離攻撃できるからクラゲも倒せて便利だったんだが……まあ仕方ないか。
次に行く場所はエルバ島で、幽閉された皇帝が出てくるらしい。
昨日はここで終了。