PCエンジンminiでボンバーマン’94プレイ中。
最後のエリアを突破した。
なんか秘密基地っぽいファイナルエリア。
爆発する箱とか、移動を阻むローラーとかあるけど、それよりも敵が多いのがきつい。
動きも早いしすり抜けたりブロックを破壊する敵がいて、爆風もなかなか当たらないんだよなあ。
マップを1つ通り抜けるごとにセーブし、ようやくラスボスっぽい扉に到着。
ラスボスはレーザーを四方に飛ばす小メカを出してくる。
動きもそんなに早くないので楽に撃破……とは、もちろんならなかった。
小メカを全部破壊すると、ドラゴンみたいなメカに乗り込んで襲ってくる。
とはいえ、裏側に逃げ込めば攻撃が当たらないので、何回か戦ったら勝てた。(もちろんドラゴンが出た時点で即セーブした)
だが、ドラゴンを倒したあと、ラスボスは偽ボンバーマンに変身する。
爆弾を蹴ってきたり、ばらまいてきたりする。
ばらまき攻撃は爆発までラグがあるのでかわすのは楽だが、投げるときに浮くのでこちらの爆弾が当たらないという問題が。
あと、蹴ってきた爆弾は即爆発し、場合によってはこちらの爆弾を誘爆させてくるのが大変きつい。
爆弾を投げた直後にすぐ爆弾を置けば、次に爆弾投げで浮くまでに爆発する。
なので、敵の近くに待機してすぐに爆弾を配置するように動く。
誘爆に巻き込まれないことを祈りつつ攻撃していると、やがて敵は倒れた。
流星からボンバーマンは帰還し、ゲームクリアだ。
さて、次はSTGをなんかやろう。