ワールドワイドソフトのイブ・オブ・ザ・ジェネシスをダウンロード。
シンフォニーオブエタニティとか、ソーサリーブレイドを作った開発会社だ。
ちなみに2日分だ。
かつて機械に支配されていた世界らしい。
だが、人々は月の民であるエルフの力を借りて機械を闇大陸に追放した。
時は流れ、アトリという国に住むエファトは友人のハーティに機械の魔物が遺跡に出現するらしいという話を聞く。
遺跡に行くというハーティを、幼馴染である兵士のルトにも勧められて追いかけることになった。
遺跡には洞窟を通らなければならないという情報を聞き、北西にある洞窟へ。
ただ、当たり前だが洞窟の敵はフィールドより強い。そこに出るゾンビから毒を食らってあわてて逃げ出すことに……。
ちょっと金をためたら初期装備より1つ上の武器が買えそうだったので、フィールドで金をためて購入。
改めて出発し、今度はゾンビを見かけたらスキルを使って早々に倒すようにする。
遺跡に到着すると、ハーティが巨大な機械に襲われていた。
攻撃力はそれなりに高いが、2人がかりでスキルを使うとなんとか倒すことができた。
国王に報告しようと考え、2人はアトリまで戻る。
なお、ありがたいことに城までの道中はスキップされた。
ここまでが昨日。
報告を受けた国王は、すでに同様の話をいろいろな人から聞いていることを教えてくれる。
そして、褒賞として強化鉱石を2つくれた。
これを使うとスキルを強化できるらしい。とりあえず2つ使ってエファトのスキルを強化しておく。
危険なのでこれ以上関わらないように言われたが、ハーティは商社を経営する父親に相談して調査を進めようと言い出す。
父親は隣国であるイルガに行っているらしい。
ハーティ用の銃を購入して、船着き場を目指す。
できれば防具も買いたかったが、金がないのでとりあえず後回し……にしたのが間違っていた。
船着き場で、道具屋に船のチケットが欲しいことを相談すると、ネズミ退治をしたら地下倉庫にあるチケットをくれるという。
だが、ネズミはフィールドに出るのと同じ弱いのの他、強力なのも出現する。
強力なほうのネズミ3体から先制攻撃を受けてエファトが倒れて、そのまま全滅してしまった。
しかも、アトリの町からセーブしてない……。
やっぱり防具を買ったほうがいいと思い直す。
エンカウント率を上げるアイテムを購入し、洞窟で金をためて防具を購入。
船着き場の道具屋には防御力を上げるアクセサリが売っているので、また全滅しそうだったらこれも買おう。
探索途中で一度戻って、アクセサリを1つ購入。
地下2階にあるチケットを入手して戻った後でもう1つ購入した。
……船着き場に宿屋がないのは不便だなあ。
ともあれイルガの町へ。
父親の商社に行ってみるが、砂漠の向こうにあるエルフの町クトゥに行ったらしい。
ちなみに商社では新しい武器防具と、回復をはじめとするスキルが売っている。
イルガの周囲で金を貯めて、武器防具を購入して応急手当を2人ともに覚えさせたところで今日は終了。
現在のパーティ
エファト:Lv14
ハーティ:Lv14