ビエン探索中。
ユミコが魔法封じのエトナを覚えて、メデューサの影の石化魔法をくらわずにすむようになった。
RECOVERコマンドって、単に全員に宝玉を使うコマンドっぽい?
宝玉ってバステも治るのかな。
広い2Fを探索し、タバサの像を入手。
手前の部屋の罠がウザい。意外とダメージでかいし。
タバサを見つけたら会いに行けと言われていた男によると、メデューサを倒すには像が必要らしい。
ちなみにここまでで魔獣ネコマタも仲魔にした。
7体いっぱいになってしまっていることもあり、できれば合体で少し味方を強化したかった。
が、残念ながら合体で作れる仲魔はレベルが高くてまだ無理。
4Fでメデューサカンパニーを発見。
そろそろ、ボス戦になりそうだ。
HPを回復してカンパニーに突入。
タバサの像が石化攻撃を封じてくれた。
……が、石化がないとは言え、メデューサの攻撃は強力だ。
全回復魔法の使えるバクのMPはすぐに尽きて、ユミコとバンダーが死亡。
頼みのケルベロスも力尽き、ネコマタやトレントを呼ぶもすぐに死亡。
1戦目は無残に全滅してしまった。
気を取り直して2戦目。トレントのハマがよく効いたみたいなので、今回はケルベロスとトレントでハマを連発。
バンダーがまた死んだものの、他の犠牲なしでクリアすることができた。
メデューサを倒すと、今まで灰色だったビエンの町がカラフルになる。
また、牡牛のキーを発見したので、これまで行けなかった場所にも行けそうだ。
まずはビエンとその周辺を一回り。
ショップと回復の店を発見する。また、ダイダロスの塔へのワープゾーンも発見。
邪教の館に行ってみたが、一番レベルの低いカワンチャでも26レベルとまだ仲魔にできるレベルには届いていない。
とりあえず3回攻撃できるモーニングスターを始め、アイテムをいろいろ購入。
うーん、誰か減らさないと次のエリアで仲魔を作れないなあ。
レベル的にはヨモツシコメがいいんだけど、カワンチャに合体させたいし。
……レベル19まで一気に上げて、それでカワンチャを作ってから考えようか。
ちなみにB1Fもあるようだが、特に何も見つからなかった。
何箇所か行けない場所があるので、ちょっとマッパーを使ってみる。
しかし、ドアがない以上地図が見えても仕方がない。
マッパーの地図では、B1Fの移動可能なエリアの周囲には一方通行の扉があるっぽいが、そこにも行く道も見当たらないな。
まあ、なんにしてもとりあえず後回しか。
まずビエンの奥にあるエリアに行ってみると、邪神バアルが登場。
……邪神とか、今行く場所ではなさそうな予感。
ヴァルハラの回廊にある階段を降りてみると、登場したのは妖精プーカ。
倒せはしたが、レベル33となかなか高い。
後は、回廊の奥か。
やっぱり敵が強くなったんで後回しにしていたが、とりあえず行ってみる。
出てきたのは妖精トロール、レベル21。
まあここに行くのが順当かな。
エルフとかドワーフとかウェアキャットとか、仲魔になりそうな連中がそれなりに出るなあ。
……と、思いつつ探索してたら、こっちにもバアルが出た。結局同じかあ。
倒してみたところ、レベル30。邪神、意外と弱い。
バアルのEXPは500台とかなり多かった。
その後も、少し戦って19レベルになったところで、催眠術師を利用してミコンに戻る。
その際、ロキの魔よけでロキの魔力を防げるという情報を得る。
精霊カワンチャを作成。
それから、獣人オリアスとセイレーンを仲魔にし、バンダーとトレントを仲魔から外す。
しかし、カワンチャはCPが高いから回復とかで戻るときは忘れずにCOMPに戻しておかないとまずいなあ。
セイレーンとオリアスで聖獣ラゴーンが作れたので、作っておく。
レベルは22と手頃な数字。
というか、なんで他の合体で作れる悪魔はやたらレベルが高いんだろうか。
今日はここまでー。
現在のパーティ:
ナカジマ Lv19/ユミコ Lv19
仲魔:聖獣バク/魔獣ケルベロス/魔獣ネコマタ/聖獣ラゴーン/精霊カワンチャ