ティエンルンを狩って悪のパーティのレベルを上げる。
経験値は高く、コモドドラゴンほど数は多くなく、マカニト一発で終わる。なんとありがたい敵か。
ガイのHPが100を超えたので、マカニトで一掃できる敵に関してはかなり安定して倒せるようになった。
6階だと、きっとマカニトで死なない敵がたくさん出るんだろうなあ……今はロックくらいだけど。
全員がマスターレベルになったので牙の教会へ向かう。
プリーストオブファングはマカニトでは死なないものの、マダルトやラダルトなら死んでくれる。
ガイとエクスデスでどんどん敵を蹴散らして先へ進んでいくと、プリーストオブファングはすぐに出現しなくなった。
奥では怪しい男と遭遇し、通りたければ金払え的なことを言ってくる。
レベル上げしてる間にだいぶ金は溜まってるはずなので気軽に払う。
……その後、なぜか私はキャンプを開いた。金がどれくらい残ってるか確かめようとしたのだ。
キャンプを閉じると、再度金を払えと言われる。
断ったら1歩戻される。
詐欺だと文句を言っても通るはずもなく、仕方ないのでもう一度金を払って奥に行く。
手に入れた炎の杖で4階から6階の階段へ向かうルートの近道ができるようになったが、なんとなく釈然としないものが残った。
さて、牙の教会も突破したのでエクスデスを僧侶、シドを忍者に転職させる。
シドは戦士のほうが強いと思ったが、ロマンで上級職を使いたかったので。もっとも、6階では後衛になると思うが。
エクスデスとシドのレベルを少し上げ、次は善のパーティを育成する。
6階より下でやるべきことは、デルフ撃破しか残っていない。
ルードがマリクトを覚えたら行ってみることにしよう。
こっちにはティエンルンがいないので、時間かかりそうだなあ。
『気をつけろ!』のメッセージが出るあたりは、扉を開くと同じ場所で何度も宝箱を持った敵が出るので、一回の探索で戦える回数は善のパーティのほうが多いのだけど。
どうでもいいが、4階で稼ぎ始めた矢先にガイがバンシーにドレイン喰らった……。
盗賊だから、そんなに痛手ではないけど……。
レノ(善−侍) 12レベル
ルード(善−僧侶) 12レベル
ガイ(中立−盗賊) 12レベル
セフィロス(悪−戦士) 13レベル
シド(悪−忍者) 10レベル
エクスデス(悪−僧侶) 11レベル