幻想ゲームプレイ日記

アラフォーのおっさんがその日にプレイしたゲームについて書いている日記です。ゲームのネタバレありなのでご注意ください。

サガエメラルドビヨンド日記:2周目御堂綱紀編:他の主人公も仲間になるんだ。でも、できれば主人公はそのキャラのストーリーで活躍させたいな

mahoro-vesper.hatenablog.jp


 Switch でサガエメラルドビヨンドをプレイ中。
 闇の世界ヨミをクリアして、闇の王シウグナスが仲間になった。



 闇の町に行き、闇の王は他の塔主たちを止めるように命令する。
 御堂は人々の無気力な様子に不安を抱くが、闇の王は眷属は自分の命令に逆らえないと言い切る。
 ……つまり、忠誠心とかじゃなくて、なんか闇の王の力とかで支配してるって話なんだろうなあ。



 ここでも精霊が呼べるみたいだけど、最弱の精霊を呼んでも仕方ないしスルー。
 サンクではたぶん、弱い精霊を呼ぶルートに入っちゃった感じだけど、あれはどうすればよかったんだろうなあ。


 他の塔に行ってみるけど、眷属がせっかく頑張ってるんだから行く必要ない、みたいなことを闇の王が言うので行かないことにする。
 行ったら行ったでなんかイベントがあったんだろうけど。



 連接世界への出口となっている井戸では、強力な精霊が呼び出せるようなので、ここで戦闘することに。



 火の大精霊戦だ。魔法や全体攻撃を使ってくる強敵。
 取り巻きを片付けてから地道に殴って、リタが倒されただけでなんとか撃破……したと思ったんだけど。



 そこで闇の王を狙うハンターが現れて襲ってくる。
 精霊を手に入れる手伝いをしてくれた闇の王との約束を守るために、御堂はハンターに戦いを挑む。
 おお、主人公が主人公っぽいセリフを吐いている。サガなのに……って、まあ、独特の言語センスがあるだけで、サガ主人公はだいたいちゃんと主人公してるか。



 で、このハンター氏、なんかロロと同じようにモンスターを召喚して技を使ってくるけどキャラクターの種別としてはモンスターなのかな。
 別の主人公だと、このハンターも仲間になったりしそう。というか、イマクーってどこ行ったんだろ。



 グライダースパイクとか、全体攻撃のデスパレートとか強力な技を使ってくるけど、なんとか勝った……。



 ここでまず、ドロレスが仲間になる。
 主人公じゃない側の選択肢をプレイヤーが選ぶの、サガスカにもあったけどちょっと違和感があるな。この辺の自由さはサガっぽい。



 で、闇の王はシウグナスとは別にいるのかってここまで思ってたんだけど、実は普通にシウグナスだった。
 力が制限されてて赤ん坊や子供の姿になっていたらしい。
 そのまま仲間になってくれる。主人公仲間になるんだ。いやまあ、主人公は普通に仲間になるのがサガか。サガスカだとレオナルドだけの特権だったからちょっと意外に感じたけど、むしろサガスカが例外なんだな。


 ……さて。ここで実はポカをやった。
 セーブしたつもりで、セーブせずに娘に貸しちゃったので、オートセーブの大精霊戦まで戻ることに……。



 やり直してハンターに負けたけど、負けたら全滅再挑戦じゃなくてシウグナスが殺されて話が進むらしい。
 フリーシナリオだもんなあ。分岐ぐらいするよな。今回はどんくらい分岐があるんだろ。普通に1回ずつクリアしたら終わるつもりなのだけど。
 なお、こっちのルートでも普通にドロレスは仲間になる。


 ……ちょっと思案して、再度やり直すことに。せっかく一度勝ったのに、負けルートを進むのは嫌だ。
 2度目の再挑戦では大精霊に一度負けたものの(こっちは普通に全滅再挑戦だった)、ハンターには勝利してドロレスとシウグナスを仲間にした。


現在のパーティ:


© SQUARE ENIX




mahoro-vesper.hatenablog.jp

mahoro-vesper.hatenablog.jp



ゲームプレイ日記ランキング


www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。