幻想ゲームプレイ日記

アラフォーのおっさんがその日にプレイしたゲームについて書いている日記です。ゲームのネタバレありなのでご注意ください。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

FF11日記:プリッシュの後日談も見て、プロマシアの呪縛はいったん終了かな

FF11をWindows版でプレイ中。 タルタル3人組と、プリッシュとウルミアの後日談を見て、ひとまずプロマシアの呪縛はひと通り完了。

FF11日記:男神プロマシア撃破! プロマシアの呪縛は壮大な話でとてもよかった

アル・タユのダンジョンをくぐり抜けて男神プロマシアを撃破!

FF11日記:生贄枠はプリッシュだと思ってたんだけど、実は自分こそ生贄だと明かされる場面

FF11をWindows版でプレイ中。 テンゼンを倒してアル・タユに到達した。

FF11日記:ひんがしの国の忍者が割と好みなんだけど、たぶんもう2度と出ないんだろうなあ

FF11をWindows版でプレイ中。 プロマシアミッション第6章から7章にかけて一気に進めるが最後のテンゼンに勝てない。

FF11日記:ひんがしの国の人たち、フェニックス復活のためにどんだけ死んだんだろう

FF11をWindows版でプレイ中。 ルーブランスルートとテンゼンルートを終わらせ、3つの道をようやく完了。

FF11日記:シュ・メーヨ海の塩、たくさん持ってったのに1つしか使わなくてしょんぼり

FF11をWindows版でプレイ中。 3つの道のウルミアルートを一通りクリアした。

FF11日記:忍者アーティファクトを揃えつつ、プロマシアミッション継続中

FF11をWindows版でプレイ中。 アーティファクトをそろえて、プロミヴォンのヴァズをクリアするまで。

FF11日記:礼拝堂のフォモル族がたいへんウザかった

FF11をWindows版でプレイ中。 バハムートが人類殲滅を宣言した後、礼拝堂の奥にある男神の像を見て、プロマシアミッションの第4章終了。

FF11日記:ソ・ジヤで霊獣ディアボロスと戦うとこまで

FF11をWindows版でプレイ中。 忍者アーティファクトを2つ入手し、ソ・ジヤでディアボロスに勝つ。

FF11日記:ふたつの道って、結局回り道だったのでは……?

FF11をWindows版でプレイ中。 サンドリアとウィンダスで30年前の調査隊のことを調べた後、シュノでプリッシュが何者かに襲われるまで。

FF11日記:プロマシアの呪縛、プリッシュのせいでずいぶんコミカルな印象になった

FF11をWindows版でプレイ中。 タブナジア地下壕のクエストをこなしたあと、フォミュナ水道とリヴェーヌ岩塊群でバハムートと会って、プリッシュと共にバストゥークとジュノを回るあたりまで。

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。