さらに覇獣皮を集めて、海王剣レヴィアタンを作成したところでボスに挑む。
ビンデルガノマは炎と冷気の属性を吸収するようだが、その分雷や風は弱点になっているようだ。
生命の還る場所へ!とかいう全体攻撃も、ひゃっかりょうらんほどの威力はない。もしくは、レベルが上がってるから脅威にならなくなっただけかもしれないが。
倒すと次は、泡閃の箱庭が出てきた。
いつものように、まずは落ちているアイテムを集める。
影裏の箱庭ほど敵が強くない気がするなあ。
ボスの姿を確かめ、アイテムを一通り集めてから戻る。なんかボスは2体いた。
で、武器屋に行ってみた。
必要な素材がある程度集まっていると武器屋のメニューに名称???で表示されるようになるのだが、追加されたものの1つにメテオ〇〇という4種の素材が3つずつ必要な武器があった。
現在のところメテオウッドを1つ、メテオアクアを2つ、メテオアイアンを2つ持っている。
おそらくなのだけど、これらは各箱庭で1種類ずつ手に入るような気がする。それぞれ確か幻在、影裏、泡閃で手に入ったもののはずだ。
ドロップ率はかなり低い感じなので、これを集めている間に他の素材は必要数以上が集まるような気がする。
ちなみにメテオ〇〇のほかに必要なアイテムがもう1種類あるのだが、これは次のダンジョンのレアドロップかな。きっと次で最後なのだろう。
ともあれ、それぞれのダンジョンでメテオ〇〇を集める。全部で2〜3時間くらいかかったかなあ。1つもない夢現の箱庭のメテオハイドがやはり時間がかかった。
メテオ以外の素材のドロップ率が最初に各箱庭に行った時より上がってる気がするが、もしかして確率はレベル依存で上がってたりするのかなあ。まあ、もうどうでもいい。
メテオ〇〇を集めつつ、不死炎剣フェニックス、剛炎剣ドラグブレイズ、轟雷剣リンドブルム、風神守辻風、雷神守迅雷を作成。
それから挑んだ泡閃のボス、ジェミニ・ジャビスとジェミニ・ロボセスは弱かった。
いや、こっちが強くなってるのかなあ。
ボスからドロップした素材と、ボスの後ろに落ちてた素材で天叢雲と闇夜杖ヴィンテンギルを作成する。
後、まだ作れていない武器は4つかな?
確認するのはめんどいからしてないが、たぶんもう全部の武器が武器屋に表示されてるのだろうし。
しかし、もうレベルはカンストしそうだなあ。
クリア時点では50レベル台だったのに。
現在のパーティ
ティア Lv96
980R Lv96
ナイン LV96