Switch でサガエメラルドビヨンドをプレイ中。
3周目、ボーニー&フォルミナ編で、コルディセップで真実を掘り当てて最後の三角形を入手する。。
次で最後だと予告されている連接世界の扉。出現したのは、謎を掘り当てなければならないという扉だけだったので、そこをくぐる。
土の中に飛び込んでしまったボーニーとフォルミナは、ミミズを捕りに来たこの世界の案内役、フルド族のトプと遭遇する。
この地下世界はコルディセップといい、穴を掘って進まなければならないらしい。
ボーニーとフォルミナはもちろん掘れないので、トプに掘ってもらいながら進む。
穴を掘るトプがなんか可愛い感じ。
こうやって掘り返しながら生活することで、土が耕されて食べ物であるミミズがよく育つらしい。モグラが多いと土地が豊かになるって話だから、妥当な感じの設定。
ちなみに、トプは妻子持ち。
可愛いマスコットみたいなキャラが実は妻子持ちって展開、リミサガにもあったなあ。懐かしい。
最近ミミズが減っており、妻子のためにもその秘密を探さなければならないということで、トプはボーニーとフォルミナに協力することに。
他にナムル族、ドフター族、バシャル族というのがこの世界には住んでいるようだ。
適当に進んで、最初にバシャル族のところにたどり着いたんだけど、ミミズがいなくなったので神に捧げものをすると言い出したバシャル族と戦うことに。
ボーニーとフォルミナが撃退すると、バシャル族はさらに他のコロニーにも襲撃をし始めた。
バシャル族の襲撃を見過ごすと、捧げものとして連れ去られてしまう。かといって、助けてみても別に情報が入るわけでもないようだ。
掘っているとミミズや石が手に入るが、石をいくつか見つけたところでティクスが出現する。
石をあげると、なかなか手に入らなくて困っていた魔石を2個くれた。武器が強化できなくて困っていたのでありがたい。このイベント、結局3回発生して、合計6個の魔石がもらえた。いい人だなあ。安らかに眠ってほしい。
バシャル族の儀式の場で、連れ去られた者たちは人食いキノコに食われてしまったらしい。
見つかって襲われ、バシャル族とメルトダウナーとの戦闘……でも、BGMからして別にボス戦じゃないみたいだなあ。
その後、ドフター族に会いに行ったところで、土が穢れてしまい、世界に寿命が来たからミミズが取れなくなったのだと教えてくれた。
ドフター族との遊びで戦闘することになり、勝つと穢れた土を食べて奇麗な土に変える土のヌシがいるという話も教えてくれる。
陰の要石と陽の要石を動かして、土のヌシを目覚めさせる。
それぞれバトルになるのだけれど、陽の鎮守神は強力な雷攻撃をするタイプのボスで結構大変だった。こいつ、汎用ボスって感じでいろんなところで出てくるけど、何タイプとかって名前とかあるのかな。
仮につけるとしたら、サンダービースト系とか? まあ、一度ラスボスを倒してクリアしたら攻略本を買う予定なので、そこに載っているだろう。
その後は、空飛ぶクジラって感じの土のヌシとのバトル……なのだけど、1回きりのバトルじゃなくて各コロニーで土のヌシを撃退して回るという戦闘。
HPを50%削ると、ヌシは逃亡して次のコロニーへ向かう。
最初、ヌシについて教えてくれたドフター族のコロニーに行ったのだけれど、そこでは敗北して食われてしまった。
全体攻撃してきた、デバフや大ダメージの攻撃をしてきたりして、けっこうな強敵。
ただ、2回目からは取り巻きが減って代わりに岩が配置されるので楽になった。オメガベースあたりでグィネヴィアが全体術の超風を覚えてくれたのだけど、岩は超風一発で壊せる。
熱と斬撃に弱いっぽいということに気づいたので、バシャル族とナムル族は助けることができた。
そして、最後はフルド族のコロニーでヌシと決戦。
取り巻きがいなくなって岩が4つになるが、条件はヌシの撃破。これは勝たないと終わらないタイプの戦闘で、1回全滅してしまった。
取り巻きがいないだけ楽かなーと思ったけど、HP半減でも苦労していたヌシを倒すのは容易ではない。
最終的に、瀕死のグィネヴィアが独壇場を発動させて、なんとか勝利することができた。
ヌシの身体から、最後のリトグラムピースを発見。
トプはボーニーとフォルミナが土の穢れを取り除くために遣わされた存在だと言い出したが……なんか、冗談だったっぽい? 全コロニーを守ってたら本当に穢れが取り除けてたりするのかなあ。ともあれ、トプは自分の力でミミズのあふれるコルディセップを取り戻すことを決意して、2人を送り出す。
全ピースがそろったところで、連接世界の風景がなんかポストアポカリプスものみたいな世界に変わった。
うーん……実は、この風景って滅びた世界の記憶とか、そんなものだったりして?
ともあれ、決戦。今回こそ、ラスボスの顔が拝めるかな。
現在のパーティ:
www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。