PS2版のOGsで、OG2をプレイ中。
16話まで進めた。アイビスやアラドといった第2次αの主人公が出てきたり、超機人の発掘現場が出てきたり。
また、宇宙ではガロイカと遭遇したようだ。ガロイカって見覚えあるんだけど第3次の敵だっけかな。
7話では第2次スパロボαのアイビス編の面々が登場。フィリオって第2次αでは確か故人だった人だっけ。じゃあ、この先死ぬのかな。
イスルギ重工のミツコ・イスルギも登場していた。
とはいえ、この辺はまだまだ顔見せと伏線をはるパートで、アイビスたちはまだ正式加入はしない感じ。
また、ここからしばらく戦うことになるDC残党のアーチボルトや、α主人公コンビで唯一まだ登場していなかったユウとカーラも登場する。
ユウとカーラはDC残党所属で8話で戦うことになった。敵方になる主人公もいるのか……って、1でもレオナは敵だったっけ。
9話では第2次α主人公のアラドとゼオラが登場。
アラド編はやってないけど、こんなキャラだったんだ。
ゼオラやアラドとラトゥーニはスクールとかいう同じ組織の出身らしい? でも、OG1でラトゥーニが仲間になった経緯はリュウセイ編だから、見てないんだよなあ。
この話からしばらく、ゼオラやアラド、ラトゥーニはお互い相手が利用されていると考えていろいろと悩み始める。
ちなみに嫌味なリー艦長はこの辺で一度退場。
どうやら彼は、イングラムが裏切った戦いの際に家族を失ったらしい。その辺を利用されて敵になりそうだなあ。
10話ではリュウセイやイルムが加入し、R-2も復帰。
とはいえアヤとR-3は加入しないな。例によってSRXの合体はまだまだ先なんだろう。
で、ラミアの仲間であるW16ことエキドナがこの辺で登場。
エキドナはAには出てないキャラかな? 出たっけ? 記憶にないなあ。アンジュルグの通信装置が壊れていて、ラミアは連絡も取れないしここで受け取った指令ディスクも読めないままの状態らしい。
それ、スパイの役割がなにも果たせないのでは……。
11話ではなんかよくわからない空間にいるなんかよくわからないけど敵っぽいのとかが顔見せする。
超機人の発掘作業の話で、超機人絡みであろう謎の敵とかも出てくる。この敵は冒頭で出た奴の配下なのかな。
でも、超機人の話なのに呼ばれるのはブリットやクスハじゃなくてエクセレンとキョウスケなんだ。
今のところは発掘作業が進んでいるという話だけで、龍虎王の登場はなし。まあクスハがそもそも正式加入してないから当然か。
なお、この話でようやくアンジュルグの必殺技、ファントムフェニックスが使えるレベルに到達。
とはいえ、今の時点ではなかなかこれが使えるまで気力がたまらないかな。
で、この辺でアースクレイドルのイーグレット・フェフのところにヴィンデル・マウザーがいることがわかる。
そして13話ではゼオラをかばったアラドが撃墜……で、これでハガネに救助されてラトゥーニの説得で味方になる感じかな?
……と、思ったがこのあと16話まで進んでようやく説得が始まった感じで、先は長そう……。
14話でアイビスたちとクスハのエピソードになるが、こっちも合流はまだまだ先っぽい。
15話からは宇宙に場面が移る。
ジガンスクードのパワーアップイベントと共にDC残党戦が終了。
16話では異星人の兵器ガロイカが登場。
これ、αじゃないほうの第3次か第4次の敵だったっけ。
まだまだ序盤だから、いろいろ風呂敷を広げてる感じだなあ。
ともあれ、この辺で今日は終了した。
現在のパイロット一覧: