戦闘のけっこう重いこのゲームで、30〜40回くらい戦って装備を整える。
途中で鍛冶屋のレベルが上がってさらに鍛えられるようになったが、きりがないのでやめておこう。
なお、途中でイルフィー海に行き、砲台で海上騎士団を砲撃。
難所を越える力を持つ船首飾りを手に入れて、魔の海域の敵と、その向こうに見えていた神殿の戦闘をこなす。
水の結晶が結構手に入ったので、ウルピナの剣はファルカタ・水行へ変更した。
さて、戦いながら、2周目以降に向けてなんとなく世界設定を頭の中で整理。
この世界は第七災厄ファイアブリンガーなる敵を倒した皇帝によって建国された帝国が存在している。
ただ、当代の皇帝はどうも死んだっぽい?
帝都アスワカンは神聖共和国なる連中によって支配されている。
帝国の北側でロニクム帝国が台頭している。
皇帝の母親がいるエルワカンを中心にした地域には東帝国があるようだ。
皇帝の腹心だった4将軍の家系は大きな権力を持っていたようだが、皇帝がいなくなったことで失墜している。
ウルピナの剣将軍ユラニウス家と、エリセドの術将軍グウィネズ家の他、ロニクム帝国についた盾将軍イラクリオス家と、特に出てきていないが弓将軍家というのがあるらしい。
他の主人公では弓将軍家のキャラも出てくるのかなあ。
明日は大地の蛇のヌシと戦おう。
ウルピナ LP5/5 長剣技Lv17 ロール:姫剣士/二刀の新鋭/ディフェンダー 武器:ファルカタ・水行/グラディウス
モンド LP4/4 槍技Lv15 ロール:根性/ディフェンダー 武器:フォーク・克
ツィゴール LP6/6 弓技Lv15 ロール:遊撃/弓術家 武器:戦闘弓
ヤマト LP8/8 大剣技Lv16 ロール:近衛 武器:火星刀・古
ベアトリス LP4/4 槌技Lv13 ロール:姫の壁 武器:鋼鉄の鎚
ネッサ LP7/7 小剣技Lv17 ロール:索敵/軽戦士 武器:鋼鉄の突剣・改
ソロン LP4/4 木行術Lv11 ロール:鈍感/術技強化 武器:螺旋の杖
オグニアナ LP4/4 斧技Lv11 ロール:威勢/攪乱 武器:バトルタバール
エリセド LP6/6 木行術Lv15 ロール:人気 武器:ジャウスト
ルイース LP7/7 体術Lv16 ロール:健康体 武器:なし
アングル LP5/5 小剣術Lv11 ロール:船長/フィニッシャー 武器:レイピア・火行
ソクラテス LP7/7 槍術Lv10 ロール:漁師 武器:戦士の槍
カーン LP7/7 槍術Lv16 ロール:大黒柱/要撃 武器:傷んだ竜槍
ティシサック LP7/7 槍術Lv12 ロール:ハンター 武器:ハーデントスピア・克
ローソン LP6/6 水行術Lv14 ロール:軍学 武器:ミスティックワンド
チチ LP3/3 長剣術Lv11 ロール:彫金士の娘 武器:アイアンソード