購入してから数日、いろいろプレイしている。
中断セーブ機能があるから、コンティニューができるものなら苦手なアクションゲームとかも少しずつ進められそう。
さすがに30本全部クリアするまでプレイはしないが。
4歳の娘も喜んでいろいろプレイ……しようとするが、結局うまくできなくて『お父さんやって』『お母さんやって』と丸投げしてくる。
うーん、まともにプレイできるのは小学生になってからかなあ。
とりあえず、今のところ進めてるのはスーパーマリオブラザーズとゼルダの伝説。
マリオは、昔は普通にクリアできたんだけど今はもう無理だった。
ワープで8−1まで行く方法も忘れてたしなあ。
ぐぐってワープ方法を調べて8-1へ行くが、さくっとゲームオーバー。
順序良く進んでいけば勘を取り戻せるかと考えて、ワープを使わず進めることに。
コンティニューしつつ2日かけてワールド6まで到達した。
ゼルダは最初適当にうろつきまわっていたが、マップが広すぎる。
最初からこんなに広かったんだ、ハイラル……。
ぐぐればマップはすぐに見つかるだろうが、せっかくだから攻略情報なしでクリアしてみたいところ。
とりあえずマップを手書きで作りつつ進めることに。
フィールドのマップが3分の1くらい埋まったかな?
たぶん8×15画面分かなあ。時間のある時にサイズを調整して書き直そう。
ダンジョンへの入り口も2つ発見。
湖の真ん中にあるのと、スタート地点からそんなに離れてない場所にある山の中のダンジョンと。
墓場の爺さんに会えというメッセージがあったので、まずは墓場を見つけてからダンジョンに挑もうと思ったが……なかなか見つからないなあ。
うーん、先にダンジョンに挑んじゃっていいんだっけ? もう覚えてないなあ。
ちなみにアイテムは爆弾を7つ持っているのと、青いロウソクがある。
とりあえずどっちかのダンジョンに行ってみようと考えつつ今日はここまで。