風のワダツミよりもたぶん前に作られたのであろうRPG。
インターフェイスがかなりちゃっちい。FC時代のゲームみたいだ。
月面都市に移住していたが、管理コンピュータのルーンXが暴走して人間を排除したらしい。
主人公がいるエリア0はどうにかルーンXからのアクセスを切断して無事だったようだ。
思念具現化装置なるアイテムを研究していた主人公は、それを使ってルーンXを止めに行く。
エリア1から、ルーンXがいるエリア20までを冒険するゲームのようだ。
各エリアはランダムマップで構成されている。
また、5エリアごとにエアカーを使っていけるようになるようなので、まずは5エリア進むことを目指そう。
ちなみに主人公はたいそうな装置を持っているが、とりあえず初期状態では警棒しか具現化できない。
レベル制ではなく、サガシリーズのように能力値が徐々に上がっていくタイプのゲーム。
当初は敵からの攻撃も厳しかったが、だんだん受けるダメージは減り、与えるダメージは上がっていった。
エリア4までたどりついたところで、今日はとりあえず終了。