日曜の分。
江戸にちょっと入ってみると、コウモリ夜太がもう手遅れだと言い放ち、江戸城に逃げていく。
住民は魂になっており、地下に引き寄せられるといっている。
どうやら江戸城の地下に行かなければいけないようだ。
が、その前にひとまず四聖剣を作ってくる。
今使ってる火火切丸は、全体攻撃だけど素早さが下がるんだよなー。
江戸城の地下に降りる入り口でコウモリ夜太が待ち構えていた。
十三人衆の魂を集めるのに役に立ったと言い放ちながら、ビッグアイの正体を現して襲ってくる。
何故だか綱手の攻撃が効かない。
どうも属性攻撃全般が無効化されるっぽいのだけど、双神の斧は属性攻撃扱いなんだろうか……?
幻王丸に対してダメージが低いのもそのせkだったのかも……。
混乱させてくる乱眼で一度ジライアが倒されたが、二度目で無事撃破。
うーん、混乱した味方の攻撃は下手な敵の攻撃より痛いからなあ。
コウモリ夜太は江戸城もろとも自爆しようとする。
地下でマサカドが復活するんじゃないのか……?と思ったら、案の定邪神斎に止めを刺された。
そりゃそうだよな……。
邪神斎いわく、マサカド復活には火の一族に恨みを持つ魂が13必要らしい。
まあ、夜太も十三人衆なんだから、こいつが死んでようやく魂が13個そろうってことだよな。
夜太はそこまで考えてなかったんだろうか。
なんか馬鹿猿の魂は集めなかったとか夜太が言ってたけど、それじゃ12しか集まってないんじゃなかろうか?
ともあれ。
邪神斎は結界を張って地下への侵入を妨げ、去っていく。
江戸城には入るための手がかりはなし。
ぐぐってみると、白リュウに会いに行くらしい。
そういや、3つの玉が揃ったら会いに来いとか言ってたな。すっかり忘れてた。
白リュウに会いに行くと、玉の力を取り戻してくれた。
さらに神通力の剣をくれたけど……四聖剣のが強いなあ。
もしかして、ヤブシラズでガマ玉を見つけたらすぐに来るべきだったんだろうか。
ともあれ、ここから今日の分。
邪神斎の結界は3つの玉で解除できた。
江戸の地下に下りる。
まずは、3つの階段があった。
中央の階段だけ、意味ありげに囲まれていたので後回しにする。
とりあえず適当に部屋の左下にある階段を下りる。
分かれ道のない通路をひたすら進み、2回ほど階段を下りた先に水晶があった。
調べると淡く輝き始める。
行き止まりなのでいったん戻る。
右上の階段も同じような感じ。
中央の階段を下りて、宝箱を開けながら進んでいくと、大の文字が入った扉が。
その向こうに邪神斎と月姫がいた。
やたら眠いから、戦うのは明日にしよう。
今日はここまで。
現在のパーティ
大蝦蟇 段59
大蛞蝓 段58
大白蛇 段60