11階を探索。
降りてきた場所は大きな部屋。四方には扉がある。
扉の向こうにはそれぞれ2×2の部屋につながる扉があって、その前には土、水、金、火の守護者と書かれている。
なぜ部屋のサイズがわかるかというと、周囲を完全に囲むようにマップが埋まったからだ。
たぶん、守護者は固定モンスターなんだろうなあ。
とりあえず、金の守護者の部屋を開けてみる。
登場したのはアイヴォリータイガーとオロチ。
マジックスクリーンを使いつつ、まずオロチを撃破する。
その後、特に苦戦もせずにアイヴォリータイガーを撃破。なにしろ、タイガーは通常攻撃しかしてこない。しかも倒れるまで一発も攻撃が当たらなかった。
虎の彫像を入手する。
幸先よいと思いつつ、次は水の守護者の部屋へと向かう。
登場したのはオブシディアントータスとフリーズドラゴン。
先ほどと同じく、マジックスクリーンを使いつつまずフリーズドラゴンに攻撃。
……が、オブシディアントータスが吐いてきたブレスの威力に青ざめる。97点で、ルゥルゥが一発で死んだ。
回復&さらにマジックスクリーンを重ねがけしつつ、まずフリーズドラゴンを撃破。
それからオブシディアントータスを全員で殴って撃破する。
このとき、戦闘中にルゥルゥを生き返らせようなどと思ったのが失敗だった。
レイズアッシュが2回連続で失敗し、ロストしてしまったのだ。
まさか連続で失敗するとは……神秘的な石で復活させることもできたが、年齢も高くなりすぎていることだし作り直すことにする。
もっとも、名前も属性もそのままで作り直すのだけど。
最初僧侶で作成し、マスターレベルになった時点で魔法使いに転職。
HP不足はエルフの後衛って時点でどうしようもない。
攻略サイトを見てみると黄色い帽子のSPでちょっと上がる(灰化するが)らしいので、後々使ってみようかと思う。
残る2つの守護者は、ルゥルゥがマスターレベルになったら挑もう。
ちなみに、本日はカルナリアの剣が2本と朱塗りの槍、ダイヤの指輪を入手する。
カルナリアは1本でよかったのだけど、手に入ったなら入ったで問題ない。
朱塗りの槍は後衛から攻撃できる侍専用の武器で、後衛用武器としてはかなり強力。ヘレフォードに装備させておく。
ダイヤの指輪は回復効果のある装備品で、前衛のワルテルに装備させておいた。
ワルテル(善−ロード) 19レベル
アンガス(中立−侍) 19レベル
エマ(善−ロード) 19レベル
ヘレフォード(中立−侍) 19レベル
イオタ(中立−盗賊) 25レベル
ルゥルゥ(善−魔法使い) 10レベル